皆様本日もトレードお疲れ様です!!
今日の日経はどこに向かいたいのやら。
前場で持ち越した株がどうなるか不安な昼休みを過ごしてました。
今日は上値が重いかと思ってましたが、
それどころかマイ転してしまいまして、分からん展開に感じました。
空売り比率も低めだったので、今日も売り圧があるかとは想定していましたが、、、
空売り比率は1%上げて、44.7%。
明日も重い展開でしょうかねぇ、月末付近の金曜日ですし。
と言うわけで、本日は、
- 本日の結果
- お試しトレード内容
- 明日意識すること
でお送り致します。
1.本日の結果
確定+9,200円 含み-44,481円 でした!


憎きダブスコにやられましたが、何とかプラスまで持って行けました。
含みは塩漬け株です。
2.お試しトレード内容
順張り試したつもりですが、今日のこのツイートに、フォロワーさんが反応して教えて下さった内容からすると、順張りではなかったかもしれません。
が、そのていで書いて行きます。
(1)ダブスコ9:19頃 1,140円 3枚エントリー

根拠
①お試し順張りのつもり
⇨試しなら1枚でエントリーせーよ。。。
②MACDゴールデンクロス
③RSI20からの切り上がり
結果
1枚を途中で切り落とし、残りを1,111円くらいで損切り。
次のローソク足でつけた、1,150円を意識して、
しばらく持っていたら、スコーン。
反省
うーん。ちょっと分からない。
少なくとも、損切りが遅いことは言える。
方向は急に変わることも全然あり得るのが当たり前だし、賞味期限切れと思ったら、即切りましょう。。。
ここで一つ気がついたのですが、
僕の特徴として、一回まぁまぁの含み益を見た物がマイ転したら、なかなか損切り出来ない、と言う事に気がつきました。
こう言う時こそ、切る事を意識していきます。
どうしても気になるなら、体制整えて、再エントリーっすね。
(2)ソフトバンク 9:41頃 5,196円 2枚売りエントリー
こちらもお試しのつもり。

根拠
①順張り(のつもり)だったので、下げてる方向に乗ってみた
結果
上がったので即損切り
反省
あんまり何も考えずに、同じ方向に乗っただけ。
中期と短期が↑みたいな感じで離れたら、ヨコヨコくらいで、中期線に向かってくイメージなんだけど、何も考えずにそのまま乗りました。
なんやかんやで、MA付近で方向感が出て、離れて行く時に勢いが出る感じなのかなぁ〜
(3)ソフトバンクでツナギやろうと思いましたが途中でやめたので、明日試せたらまた報告します。
(4)レーザーテック 9:06頃 17,135円買いエントリー
今日初めてレーザー触りました。何気に全勝

根拠
①寄りの上げ下げを少し見て、勢いあると思った方向に買い
結果
17,160円で即利確。
ここで入っておいて。でも朝イチだしー、値動き早すぎて大損怖いしー、エヌビディアの決算悪かったしぃー!と思って、上がった所で降りました。
なので、利確できたのですが、すごい機会損失にみえる結果だったのでピックアップ。
反省
先ほどのMA付近でうんぬんかんぬんの仮説が正しければ、MAに向かってるなら、せめてMA付近までは待ってよかったのかな。
この後、他銘柄含めてこの仮説検証に行きます。
(5)レーザーテック 12:39頃 16,995円買いエントリー
これは、損失5万覚悟で握力強めたらぁ!!と思って試しのつもりでエントリーしました。

根拠
①新手法の色々シグナルが重複した
結果
17,075円でビビり利確。
ここはそこまで伸びなかったけど、それでも17,120円くらいまで行ってたような。
反省
握力の弱さ反省のためにピックアップしましたが、頭と尻尾くれてやる理論で言うと、まだ良い方だったかな。
理屈なく、金額だけでEXITしたのは良くなかったか。利確時にも根拠をもつ。
ただ、5万損失覚悟でエントリーする勇気あるのに、含み益を幻にするのはこんなにも嫌なものか。。。これをどう乗り越えるか、、、
やっぱ、利確にも、エントリー時ばりの根拠持つ必要ありますねぇ。
それでこのツイート。
怖いのは損失ではなく、含み益を幻にすること、、、
3.明日意識すること
(1)MAに対して向かっていく方向か離れていく方向か、はたまた、一緒に離れていっているか?で順張りエントリーの方向感を考える
(2)利確の根拠を真剣に持つ。エントリー時にストーリーを描く
(3)ある程度行った含み益が消えたら、消えた瞬間切る。
それでは本日はこの辺で!!
明日は飲みにいくのでブログ更新出来ないかもです!
本日もありがとうございました〜
コメント