22/5/23 また新たな手法への巻

スポンサーリンク

皆様本日もトレードお疲れ様でした!

今日も日経強かったですね!もう少しこのまま走って欲しいです。。。

先物の方は下げ展開で進んでいますね。

この辺りは、ダウ次第と言った所でしょうか?

最近連動性が低めになってきていますが。

今日も今日とて、分析などに力を入れるため、ブログお休みしようと思いましたが、

Twitterに、嬉しいコメント下さった方もいたので、ブログ書いております。

分析もいいですが、反省は大切なので、ちゃんとブログで反省していきたいと思います。

と言うわけで本日は、

  1. 本日の結果
  2. トレード内容と反省

で、お送り致します。

それでは振り返ってまいりましょう!

スポンサーリンク

1.本日の結果

確定+22,650円 含み-58,590円 でした!

含み損の一部を、相殺したい気持ちでしたが、久々に2万円台の勝ちだったので、やめておきました。

握力弱くて、機会損失したものから、握力弱くて助かったもの、握力強めてマイ転するもの、などなど、ありましたが逃げが早めれた分、プラス確保できたと思います。

2.本日のトレードと反省

まず、手法についてですが、まだ確立まではできていません。

TradingViewを利用して、インジケータを組み合わせてみて、合うもの探してる感じです。

↓こんなのとか。

再現性の高い、規則性を探してます。

チャートの部分は悩み中で、ゴチャゴチャしてますので、勝ち実績がある手法まで辿り着いたら、紹介してみたいと思っています。

なんでもう手法変えたのかと言うと、

①分析時間長くなり、エントリーまで時間がかかる

②仕事中にそこまで分析できない

③入念に分析すればするほど、拘ってしまい、損切りできなくなる

と言う問題点解消のために、

エントリーできて、危ないと思ったら逃げられるシグナルが分かりやすい物を検討中です。

過去チャート遡って、考えたインジケータの状態でトレードしたら勝てるのか負けるのかを、Excelに手打ちして、一番確度のたかいインジケータの状態でトレードできるようにしてみました。

(1)マネーフォワード 12:32頃 成り行き買い 3,490円でイン

3,480円表示で成り行きしたのに、3,490円でショック受けてました。

根拠

①RSIが、前回の値を超えた

②お昼の板の気配

③インジケータの指標より

結果

3,485円で負け。

5円刻みなこともあり、微妙な値動きが続き、びびって最小損失で逃げ。

握力強くもてたかは分かりませんが、機会損失。。。

エムスリーも昼の分析では買いだったんだけど、後場の寄り下げたのでビビって見送ったら、ええ感じの上昇なってましたなぁ。。。

反省

もう少し、損失のリスクも許容する。

これじゃぁ取れるものも取れない。

(2)ダブル・スコープ 10:21頃 1,157円買い

①RSI鋭角に切り上がる

② MACDゴールデンクロス

③その他インジケータ指標より

最近MACDのゴールデンクロスあまり重要視しないようにしてますが。

結果

1,152円OUTで負け

ここ最近、ダブスコ強かったし、順調に伸びていたので、握力強めてましたが、急降下でOUTしました。

反省

OUTする時見ていませんでしたが、RSI80以上に入ってましたね。せめて一部利確しておけばよかったです。

マケスピとトレーディングビュー切り替えたり、銘柄切り替えたりなかなか大変で、じっと同じチャート見れていないのでこの辺は改善したいです。

勝ちも紹介したかったのですが、本日はこの辺で。

あー新手法の再現性があるのかどうか、明日が怖い。。。

とにかく必勝法などないのだ、と言うことは頭に入れて、変な握力だけは発揮しないように、注意して、損小で切り抜けたいです。

本日もお読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました