22/4/27 ビビり粘りトレードの巻

スポンサーリンク

皆様本日もトレードお疲れ様でした!

いやー、ダウ下げすぎで迎える朝は嫌ですね。

新規のスイングエントリーはやめていますが、少し残している分があったので、イライラ展開でした。

本日は、一部スイングポジの解消と、デイトレで本日もなんとか勝利出来ました。

と言うわけで、

  1. 本日の結果
  2. トレード内容
  3. ビビり粘りの反省・明日に活かすこと

で、お送り致します。

スポンサーリンク

1.本日の結果

確定+8,027円 含み-28,541円 でした!

デイだけでは、4,200円ほどですかね。

直近のデイは5戦4勝と、勝率上がってきました。

必勝法が効いていると思っていますが、もうドカン食らうわけには行かんぞ!!と強く思っている所が影響していると思います。

2.トレード内容

(1)寄り付きから様子見て、チャート形成を待つ

(2)得意パターンが形成されない

(3)が、そろそろ行くぞ!と、日本電産リベンジで売りエントリー

(4)即チキン利確で、本日のプラスをまず確保していく

(5)SBもリベンジエントリー

(6)やはりよく分からず、損切り逃げ

(7)日本電産戻り複数回エントリー

(8)値動き早く逆方面に行くと怖くなり、戻す度に勢いみて、少しずつチキン利確

(9)リクルートに乗り換え、似たような戻す度、チキン利確トレード

(10)第一三共、くる!と思いエントリー

(11)逆指値で損切り刺さる。その後爆上げ。クソがっ!!!

(12)三井松島、超ゆっくり下げる。耐えられず切る。

(13)日本電産戻る。上下にビビりチキン利確。その後爆上げ。クソがっ!!(2回目)

スイング分は割愛します。

少し上下しても、自信持ってホールドすべきなんでしょうが、戻すまでが怖くて。

利益もっととれていれば、もう少しリスク取れるのですがね。。。

考えようですが、逆もあるので、利確が出来ている分には、現段階ではヨシとしたいと思います。

3.ビビり粘りの反省・明日に活かすこと

とにかく、エントリー後の一旦、マイナス方向に行くのが嫌で、取得単価からピークに離れた距離によって、利確のスピードが増してしまいます。

しかも、大幅に離れない限り、戻るまでは粘ると言うダメっぷり。それなら含み益も我慢せーよ!と。

特に、監視銘柄ではないものばかりなので、値動きのクセも掴めていない。

利確タイミングも手法で決めたのですが、全然守れていません。

もちろん、仕事中で、いつ見られなくなるか、と言う恐怖とたたかっているのもありますが。

明日からは、チキン利確でも何でもいいので、ある程度の利益を確保して、

その利益内に損切りラインを置いて、手法のお試し・完成を目指す。これをやって、手法がダメか良いかを見極めないと、これ以上の成長がない。

まずは、手法の完成を目指します。

あー、それから、スイングは残り1銘柄のみで、4/28決算です。この空気からすると、決算後も下げそうですが、かなり前からここまでは粘ると決めていたものなので、もう少し含み損とともにいます。。。

それでは、本日も取り留めのない話にお付き合いくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました