更新滞っておりました。
色々あって、家庭内隔離をしておりました。
その期間を利用して、デイトレの本を読み漁り、
また、それで得た知識の実践に勤しんでいました。
それではタイトル通り、3日目から大負けするまでのお話です。
開始から3日、相変わらずのチビりトレードで経験を積んでいました。
毎日をプラスで終わらせることに集中し、
少額の勝ち負けを繰り返しながらも、1週間で1万円程度の利益が出ていました。
「これ、いけるんじゃね?」
と言う低い語彙力で、頭によぎる予感。
その後もトレードを続けました。
毎日、YouTubeでトレーダーの配信をみて、少しずつ知識を取り入れながら。。。
そんなある日、余所見している間に、当日中に決済出来ずに1日を終えた日がありました。
そのまま次の日を迎えたその株は、朝からドンドン上がっていきました。
良くて、2,000円/日の勝ちしか経験の無かった僕に、
初めて、8,000円程の勝ちを得ることが出来ました。
戦略ではなく、ただの運であることは分かっていたのですが、僕は、なかなかの感動を味わっていました。
これからの人生、こっちの方面で行けるんじゃないかと。
8,000円の金額は正直大したことが無いのですが、
1.毎日少しずつでも勝っていること。
2.その中にたまに大きな勝ちが来ること。
3.投入金額が多ければ、その分利益の額を大きくできる
と言う様な、初心者思考回路で、そう言う考えを算出していました。
今のやり方では、、一月で、1〜2万円程度の勝ちが限界かと思っていた中の出来事でもあったので、色々なポジティブな思いが駆け巡りました。
また、この時に、もう少し大きく勝ちたい、と思うようになっていました。
毎日を勉強していたYouTubeでは、手法よりも、
銘柄情報に注目するようになり、
また、Yahoo!の個別銘柄掲示板などを見て、
意見や、情報探しも行うようになっていました。
そんな時、忘れもしないとある銘柄でに対し、
自社株買い、好業績決算、の情報が入り、
他銘柄で同様のケースに右肩上がりになって行くのを確認していたことがあり、エントリータイミングを逸した経験を、この短いデイトレ人生で体験していた僕は、
その日の市場が開くと同時にその株目掛けて一直線。
勢いよく変動するその株。
躊躇せず!遅れることなく!多めに買え!!
と自分に指令をだし、
すぐに注文し、無事、約定しました。
その瞬間、株価は急落。
まぁ〜すぐ戻るっしょ!!
と、知識もないのにプロぶって、冷静に含み損を眺める僕。
しかし、待てど暮らせど、株価は戻らず、
急暴落となり、10万円近い含み損とのお友達生活が始まるのでした。
続く。
コメント